【商工会会員向けグーペ無料プラン】店舗情報の入力方法を画像で解説│

こんにちは、茨城県古河市でホームページ作成代行をしている、シェアリッチ株式会社の阿久津です。

今回は、商工会の会員が無料でグーペのホームページ作成と運営ができる『全国連フリープラン』の中の、店舗情報の入力方法を画像で解説します。

商工会の会員向けグーペの『全国連フリープラン』については、下記に詳しく書きましたのでご覧ください。

それでは、店舗情報の入力方法の解説に入りたいと思います。

まずは店舗情報を入力する場所から説明します。

店舗情報を入力する場所は?

「店舗情報」は、ログインした後の左側のダッシュボードの「管理メニュー」の「コンテンツ」の列(上の画像の赤枠)にあります。

こちらをクリックすると、店舗情報のページが表示されます。

店舗情報の項目と入力方法

店舗情報のページは、以下のように編集する項目があります。

項目 内容
店舗情報 店舗情報を実際に入力する
表示順並び替え 表示の並び替えを行う
項目名変更 項目名を編集する

まずは、「項目名変更」から行いましょう。

項目名変更

「項目名変更」では、左側の赤枠の項目を変更することができます。

最初の設定(デフォルト)では、画像のようになっています。

この項目を、自分の好きなように変更します。

表示順並び替え

「表示順並び替え」では、項目の表示する順番を変えることができます。

方法は簡単で、左端の黄色の赤枠を、マウスで左クリックしながら上下に移動して行います。

項目を非表示にしたい場合は、左端の「表示」をクリックすると、「非表示」を選ぶことができます。

編集が終わったら、最後に「更新」をクリックしてください。

店舗情報

「店舗情報」には、項目に合わせて入力したい情報を入れていきます。

一番下の方の「カスタム項目」では、項目を追加したい場合は、「項目を追加」をクリックすれば追加されます。

全ての入力が終わったら、「更新」をクリックしてください。

最後に、ホームページ上でどのように表示されているか確認します。

ホームページ上で確認

「店舗情報」の上にある「このページを確認」をクリックしてください。

すると、次のようにホームページ上に表示されます。

これで、確認作業も完了です。

どこか変更したい点があったら、編集画面に戻って行ってください。

まとめ

ここまで、商工会の会員向けのグーペの無料ホームページ作成、運営プランである『全国連フリープラン』の店舗情報の入力について解説してきました。

グーペは掲載したい項目や内容を自由に決めることができますし、グーグルマップと連携しているのも嬉しい点ですね!

店舗情報は、ホームページを見に来た人にとって、どういう会社やお店かを知る重要なポイントなので、できるだけ詳しく記載することをおすすめします。

無料プランで使用できる機能ですので、ぜひ活用していただきたいと思います。

この記事についてご質問などありましたら、お気軽にコメントください。

この記事を書いた人

シェアリッチ株式会社