PayPalビジネスアカウントの定期支払・購読を解除する方法を画像で分かりやすく解説

こんにちは、古河市でホームページ制作とウェブ集客サポートをしている、シェアリッチ株式会社の阿久津です。

会社で利用している定期支払(サブスクリプション)サービスの中で、PayPalの定期支払・購読の一部を解除(解約)しようと思ってネットで探したところ、個人アカウントでの解除方法はすぐに出てきました。

ちなみに以下のボタンをクリックすれば、PayPalの公式アカウントで解除方法が解説されています。

しかし、私はPayPalのビジネスアカウントなので、こちらの方法ではダメでした。
そこで、ビジネスアカウントでの定期支払・購読の解除方法をネットで探しましたが、なかなか見つかりませんでした

そこで、私のように見つからなくて困っている方もいるかと思い、私が実際にビジネスアカウントで定期支払・購読を解除した方法を画像を使って紹介したいと思います。

ビジネスアカウントでの解除方法

  1. PayPalにログイン
  2. 自動支払い設定に移動
  3. 該当するサービスをキャンセル
  4. キャンセルを確認して完了

定期支払・購読の解除のやり方は簡単です。

順番に見ていきましょう。

PayPalにログイン

まずは、PayPalにログインします。

下の画像の赤枠の「ログイン」をクリックします。

続いて、メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をクリックしてください。

自動支払いの設定に移動

次に、右上の登録名にカーソルを合わせると、「アカウント設定」が出ますので、こちらをクリックします。

左側の「資金、銀行及びカード」を選んでクリックしてください。

移動した画面の一番下にある「自動支払いの設定」をクリックします。

該当するサービスをキャンセル

続いて、解除したいサービスを選んでクリックします。

解除前は「アクティブ」になっているはずです。

赤枠のように「キャンセル」をクリックしましょう。

ちなみに、一度キャンセルすると再度定期支払・購読の設定をしなければなりませんので、間違えていないかよく確認してください。

キャンセルで問題ない場合は「はい」をクリックします。

キャンセルを確認して完了

最後に、正しくキャンセルできているか確認します。

下の赤枠のように「キャンセル済」となっていればOKです。

念のため、自動支払いの画面に戻って確認しましょう。

こちらでも「キャンセル済み」となっているので、これにて完了です。

お疲れ様でした。

まとめ

PayPalのビジネスアカウントでの定期支払・購読の解除方法を紹介しました。

定期支払・購読のサービスは年々増えてきています。
一度契約したものの、やめたいサービスも出てきます。

解除したいのに、更新期限が迫っていたり、やり方が分からないと焦りますよね。

PayPalの解除方法は、一度覚えてしまえば簡単です。

ただし、一度解除してしまった場合、もう一度サービスを利用するには、再度定期支払・購読の契約が必要なので、よく確認してからキャンセルしてくださいね!

この記事がお役に立てれば幸いです。

この記事を書いた人

シェアリッチ株式会社