こんにちは、シェアリッチ株式会社の阿久津です。
昨日は下妻市にある水道工事会社のホームページ制作の打ち合わせでした。
建設会社は過去に制作していますが、水道工事の会社は初めてで、ジャンルも違えば知らないことも多いので、こちらも色々と勉強しながら進めています。
例えば、建設業の許可には「特定建設業」と「一般建設業」があって、「特定建設業」の許可を取得するのはハードルが高いとかも、建設会社や水道工事の会社のホームページを作るようになって、初めて知りました。
他には、水道工事で必要な資格にも色々と種類があって、どの資格を持っていると仕事をする上で有利で、それをホームページで見た方に上手にアピールするかなど、制作する上でこちらも勉強しないといけません。
特に、会社の特徴や強みをアピールすることは、ホームページを作る上で最も大切なことのひとつになります。
ですから、今回の水道工事会社の話ですと、「特定建設業許可」を取得していたり、1級土木施工管理技士や1級管工事施工管理技士の資格を持っていることなどをホームページに載せることで、大規模な工事ができたり、高い専門技術を持っている会社とアピールできます。
会社の特徴や強みがホームページでアピールできれば、新規の取引が増えたり、求人したい時にも応募が増えたりと良い影響を与えることができます。
自分の会社の特徴や強みを聞かれた時に、「うちの会社は創業30年位以上で実績があり、特定建設業許可を得ていて大きな工事も受注でき、難関の国家資格を持つスタッフがいます」などとすぐに答えられるのと、「うちの会社の特徴ですか、う~ん、え~と….」という回答では、どちらが良いかは明白ですものね。
ホームページを作ることで、自分の会社の特徴や強みを改めて考えてみるのも良い機会になるかもしれません。
そういうことを話しながら、水道工事会社の打ち合わせが終わりました。
打ち合わせを終えてお昼になったので、会社に戻る前にどこかで昼食を食べていこうと思いました。
そこで向かった先がを下妻市にある『ドラゴンラーメン』という人気のラーメン屋さんです。

実は、ここのオーナーは、私の高校時代の同級生と知り合いなのを最近知りました。
私はまだ行ったことがなかったのですが、弊社のスタッフが以前食べに行って美味しかったと聞いて、気になっていたので行ってみようと思ったら、ちょうど定休日でした。(残念)
大食い系ユーチューバーの大食いらすかるさん、グルメ系ユーチューバーの二カタツさんが行かれたみたいで、茨城の中でも結構有名なのですね。
弊社スタッフは辛いのが好きなようで、『デビルドラゴン』という激辛ラーメンを頼んだとのこと。
デビル(悪魔)とドラゴン(龍)って、最強の組み合わせですよね 笑
胃が弱い私は、名前だけでも悶絶しそうです。
なので、辛くないのを今度食べに行きたいと思います。