2021年経営革新塾セミナーに参加しました

こんにちは、古河市でホームページ制作、パソコン相談、ウェブ集客サポートをしているシェアリッチ株式会社の阿久津です。

古河市商工会主催の2021年度経営革新塾セミナーに参加してきました。

当社では、2019年に経営革新計画の承認企業として認定されました。

前回の計画期間が終わったので、また違う業務で経営革新計画を申請することになりました。

今回もアルモファクトリー株式会社の代表取締役で、中小企業診断士、特定社会保険労務士の阿内利之先生にお世話になります。

先生は、聞き取りやすいゆったりとした話し方で、経営革新計画についての難しい用語もかみ砕いて話してくださるので、私のように専門用語が苦手な人でも分かりやすい講義をしていただけます。

経営革新計画が承認されると、国の補助金制度に申請する時に有利になったり、第三者が自分の会社の業務を客観的に見てアドバイスしてくれるので、会社の長所や改善点の見直しなど経営のヒントにも役立ちます。

先生や古河市商工会の職員の方のお力をお借りしながら、何とか審査に合格できるようにこれからアイデアを考えていこうと思います。

この記事を書いた人

シェアリッチ株式会社