古河商工会議所青年部の役員会がありました

こんにちは、シェアリッチ株式会社の阿久津です。

昨年5月に入会しました古河商工会議所青年部ですが、今年は総務広報委員会の副委員長という役を一年間務めさせていただくことになりました。

新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、役員会もZoom開催が続いていましたが、昨日ようやく商工会議所で対面での役員会に出席することができました。

Zoomでは分からない現場の空気感を味わい、一人の青年経済人として、日常生活では学ぶ機会が少ないビジネスマナーなども、改めて見直すきっかけとなりました。

青年部のメンバーは、様々な業界で事業を営む事業後継者、起業家の方々です。
コロナ禍以前は、都内で開催された異業種交流会などのセミナーにも参加していましたが、こちらはなかなか交流を深めるまで時間がかかります。

しかし、古河商工会議所青年部は毎月顔を合わせて、会議で意見交換や議論をしたり、会議後に懇親会などでお酒を酌み交わし、仕事以外の話をしながら交流を深めることができるので、距離を縮めるのも早いなと感じています。

商工会議所青年部に入会してまだ1年経っていませんが、すでに多くの学びの機会や、経営者仲間との交流で私としても非常に貴重な経験をさせていただいています。

仕事をもちながらの青年部活動は色々と大変ですし、家族に理解してもらう努力も必要ですが、これからも青年部活動を楽しんでいきたいと思います。

この記事を書いた人

シェアリッチ株式会社